恵比寿の町中華で忘年会

今夜は恵比寿の町中華へ。

いつもお世話になっている方との忘年会。

といっても、ちょくちょく出かけてはいるのだが、今日は今年最後なので、忘年会となる。

とても優秀で人間性も素晴らしい人なんだが、仕事やプライベートでの人間関係でストレスがあるらしく、食事会ではひたすら聞き役になる。

あいにくお酒が飲めないので、お酒を頂くのは自分だけ。

今日は紹興酒にしよう。

チャーハンと餃子。

あとはメンマでもつまみに。

夜を抜くとごっそり減量できる

昨日の水抜き、そして昨晩の手控え。

この2日間の取り組みで、一気にウェイト減。

筋トレはいつも以上に強めに行ったおかげで、気分すっきりだ。

足のむくみも顔のむくみもなくなり、なんとか年内の目標達成は遂げられそう。

最近自宅にふるさと納税の芋が届いた。

しばらくは主食が芋になりそうだ。

ふかして食べる事。

他にもレシピがあれば探ってみよう

さて。

今年も残り1週間。

クリスマス、そして大晦日。

イベントが続くが、外出はなるべく控えよう。

年明けもしかしたら撮影が入るかもしれないしな。

どうしても日の出を撮りたいという人がいるのだ。

ただ、それだけの事だが、1泊して早朝日の出のタイミングでドローンを飛ばさないとならないので、難易度は相当高い。

水抜きしてすっきり

昨日の晩はかなり控えめにし、お昼も軽めにしたからか、体内のグリコーゲン減少+水分減。

それで体重は元通り。

う~む。

この状態が続けば無事年末には目標達成できるだろう。

オミクロン株がどこまで蔓延するかは未知数だが、致死率が低くても、感染拡大を抑えなけばならないのが政府の弱いところ。

それによって経済活動が自粛されると、負のスパイラルになってしまう。

欧州では市民と政府の間でいざこざが起きているらしいしな。

日本は平和だ。

いや平和ボケか。

今年はかなりいろんなことが起きた一年だった。

スキルも上がったし、資格も取得した。

ただ、変化の激しい時代なので来年はどうなるか。

常に挑んでいくしかない。

月末の食べ過ぎでも、なんとか目標達成できるか

食いまくり、飲みまくりの年末かと思いきや、コロナの影響からかそれほどの大きな会合もなく、こじんまり。

ただ、その分間食と飲酒が増え、夜焦ることがある。

しっかり運動は継続しているのと、水分が大半なので、翌朝には理想的な体脂肪率と体重に落ち着ついているのだが、問題は正月だ。

ちょっとした発注手違いみたいなやつで、おせちが2つも届いてしまう。

これまで以上に運動に力を入れないとな。

さて、今年一年はどんな年だったか・・・

色々あった。

とりあえずここ数年では一番新しいことに挑んだ年になったし、この経験はこれからもいかされる。

そういう意味ではよい年になった。

昨日の爆食で体重大幅上昇

それまでは49.5kg付近をウロチョロ。

低い時は48キロ台、多くても49キロ台後半だったが、昨日帰宅して体重を計測したら51.4kg。

さすがに食べ過ぎて飲みすぎたのが原因かも。

今月はまだまだ食事会の機会があるので、心配だ。

年内目標を維持できるかがカギ。

ただ、水分もかなり蓄えているはずなので、今日明日で水分がごっそり抜けてどれくらいになるかを見定めたい。

筋トレは相変わらず休まずやっているので、骨格筋比率が落ちていることはないのだが。

まぁ今のところ想定の範囲内か。

甘いもの衝動が止まらない

ここのところ、甘いものへの欲望が止まらない

気づけばカステラ、ワッフル、大福と間食をしている。

おかげで体重は微増。

メインの食事を減らしても間食で変動なし、または微増というのは身体的には大変よろしくない。

なぜならそれは確実に脂肪増量を意味するからだ。

寒い。

寒いから脂肪を蓄えたいという人の本能の部分なので、これに逆らうのは容易ではないが、なんとしても意思の力でこらえるしかないか。

そう思いながらも、コンビニで台湾カステラを購入。

なんだかのう。

今夜はカニ料理を食べに行く予定。

それなりに量が出てくるお店なので、お昼は軽めにしないとな。

ちなみに蟹のカロリーは100g辺り約60kcal~90kcalとヘルシー。

ほとんど水分なので、純粋に蟹の身で100グラムとなるとそれなりの量になる。

なので、中華やフレンチと比べれば明らかによい。

問題は最後の〆のご飯だろうか。

明日節制できればよいが。

12月は食事会が続く

コロナが落ち着いてきたからか、忘年会とまではいかないが、簡単な飲み会みたいなものに誘われる機会が増えてきた。

12月だけで数回あるのだ。

感染は怖くはないが、体重増が怖い。

酔うと最近食欲が止まらなくなるからだ。

う~む。

毎日運動はしているが、それを上回るカロリー摂取。

何としても年内目標体重を維持して終わりたい。。。

どうしたものかのう。

さてさて。

オミクロン株。

どうなるかのう。

個人的には世間が楽観視している事が一番気になっている。

コロナなんて風みたいなもの、、、という風潮が広がってきたときが一番恐ろしい。

投資もウィルスも、楽観相場から大暴落が始まるからだ。

まぁ個人的には大暴落歓迎だが。

ここのところ、少し食べ過ぎてしまった

一時期は大きく体脂肪率と体重が減少したが、その反動で少し食べ過ぎてしまった。

それにともない水分も吸着して500グラム前後体重増加。

それが3日ほど続いているので、基準体重がわずかに増えた感じかもしれない。

週末はイタリアン、日曜日は休息。

いづれにしても12月は食事の機会が増えるので少し心配だ。

年内の目標ウェイト維持を目指し、毎日の腹筋・腕立て、スクワットは欠かさないようにしたい。

食事はなるべくスティックチーズを食べたからにしている。

唐辛子入り。

チーズは咀嚼が必要なので、満腹中枢が反応しやすい。