おすすめのダイエット食品

ダイエット中の、おすすめ食べ物。


走らなくてもよい方法のコラムで解説しましたけど、やせるには二つの方法があります

1、食べる量を減らして、これ以上太らないようにする
2、消費カロリーを増やして今の体重を減らしていく


この2つですね。
で、このコラムでは「1」について説明します。

みなさん脂っこい物は好きですか? 好きですよね。
私も好きです、とんかつや脂身、ラーメンなどなど。
で、ダイエット中でも当然食べたくなるわけですが、なるべく食べないでください。
私がダイエット中に食べていたおもな食べ物を紹介しましょう。
特定の企業を応援するつもりはないので、類似品でも何でも構いませんので、御自分の気に入ったものを選んで下さいね。

ちなみに食事は食べる順番も関係しています、食物繊維の多いものから食べ始めると血糖値が上がりにくくなり、脂肪への転換を少なくできます。
まず並べられた食材を見て「しいたけ」「ふき」「セロリ」など、低脂肪で食物繊維が多いものから食べ始めてくださいね。

校長が現在率先して食べている食材と飲料

HiBINaのヘルシーサラダ197キロカロリー
お勧め度:

HiBiNaのヘルシーサラダ

様々な野菜と魚介類、そしてキヌアやトウモロコシなどの炭水化物まで入ったバランス感満点のサラダボール。

だが!すごいのはそれだけじゃなくてエネルギー。
なんと197キロカロリーだそうですよ、これ。
にわかには信じがたい数値だけれど、企業が堂々とメニューにカロリー表示しているんだから本当なんでしょう。
まさに神ダイエットフード。

近年最大のヒット食材です!

2014年~継続中
お勧め度:

翠家のおから

超ローカロリーでありながら、超蛋白。
これ以上のダイエット食品があったら教えてほしいです!と言いたいほど、素晴らしい食品です。
お惣菜店等で提供されている「おから」は、塩や油、その他の食材などで調理された料理なのでカロリーは高いし糖質もあるのですが、この翠家のおからは全く味付けもされていない「素のおから」です。
なので、はんぱじゃないほど不味い。
しかも水気が無くパサパサなので喉につかえます。
なので、お水やお茶と一緒に食べないと大変なことになりますので注意して下さい。
校長でもさすがにこのままでは食べられないので、ゴマ塩をかけたりわさび塩をかけて頂いております。
調理が得意な人なら、これを使ってお菓子にしたり、ハンバーグにしたり応用できるでしょう。

2012年~現在も継続中
お勧め度:

食べるヘルシー小魚

いわゆる煮干しです。
カルシウム豊富で高タンパク、糖質ゼロなのが嬉しいダイエットフード。
でも難点は、上記のおから同様、非常にまずいこと。
校長はこれをお味噌汁に入れたりしますが、基本はそのままで食べています。
特にワークアウト後に1/3袋程度一気に食べたり。
50グラム(1袋)で158キロカロリーなので相当ヘルシーです、煮干しって軽いですからね。

2010年~現在も継続中
お勧め度:

たかはたの塩麹納豆

納豆って、意外に高カロリーなんですよね。
ただ、その栄養価、低糖質&高たんぱくを考えるとダイエット中には外せない食品と思います。
普通の納豆でもいいけど、個人的には塩麹納豆をお薦めします、昆布入りで味がよく、麹の栄養価も含まれているからですね。
ご飯にかけてもいいけれど、低カーボン食中ならそのまま食べましょう。
ちなみにパンにはさんでも美味しいですよ。
校長の場合、食事制限中時期にはこの納豆1パックが夕食だけというケースが多いです。
特にワークアウト後にお薦めします。

2011年~現在も継続中
お勧め度:

ヘルシア緑茶

体脂肪が気になりだしたら~でおなじみの花王ヘルシア緑茶。
ほぼ毎日、半年間500ミリリットル飲み続けましたが、本当に効いているのかどうかわかりません。もともと私の場合、ダイエットに成功したあとの維持のために飲んでるからそう思うのかも。
ただ、飲まないよりは飲んだほうがいいよね。ということで飲み続けています。
欠点は「まずい」こと・・・だったのですが、最近ではおいしいヘルシア緑茶が出たり、夏場はヘルシアウォーターが出たりと工夫してくれています。
その後、さらなる飲み方を改良・研究して行き着いたのが「運動しながら飲むとよい」ということでしたので、今ではジムでトレッドミルをやりながら頂いています。

2008年~現在も継続中
お勧め度:

蕃爽麗茶

校長の私は、自分で言うのもなんですが、グルメです。
かなり食べますし、しかもこだわりがあるので、その辺の「よくわからない食べ物でお腹を満たすこと」はありません。
そのため、かなり血糖値が上昇しやすく、ともすると糖尿病予備軍になりかねません。
なんとかおいしいものをたくさん食べつつ血糖値を上げあい方法はないものだろうか?!と思案し、探索しているときに出会ったのが、この「蕃爽麗茶」でした。
最初は、なんてまずいお茶?!と思いましが、慣れてくるとこのまずさが気に入ってしまい、今では常にこの蕃爽麗茶を飲んでます。
暖めても冷やしてもよしです。
自宅には2リットルの大型サイズのペットボトルが2本常にあり、外出するときなどにこの小さいサイズを持ち歩いています。
これはダイエットというよりは、健康に関するアイテムになりますが、かなりおすすめですよ。

2010年~現在も継続中


校長が過去に頂いていた食材・サプリ・飲料等(現在は未使用)
お勧め度:

オールブラン

ダイエットを始めると悩むのが便通です。
食事量が減るために、栄養全体が減少し、特に食物繊維が減少します。
食物繊維は摂取しすぎると、本来吸収しなければならない栄養素まで排泄してしまうので、ダイエット中に食事制限する場合、実は食物繊維は少量に控えたほうがよいのです・・・
しかし便秘は放置しておくと重大な病気にもなりかねないので、何事もバランスを・・・というわけで、校長はオールブランを1週間に2回は頂いております。
これにグラノーラを混ぜ、カロリーオフの豆乳で割ります。
こうすると、絶妙な甘さがちょうどよく、お腹も膨れるし食物繊維も摂れるので一石二鳥です。

2012年~現在も継続中
お勧め度:

RF1のサラダ

主食としても十分なボリュームと栄養素とくに、ミネラル、ビタミン、タンパク質、炭水化物が豊富なRF1のサラダ。
いつもお世話になってます、今でも。
とくに30種類の緑黄色野菜と鶏肉が入ったサラダは400キロカロリー以下でおなかいっぱいになります。 少し高い、、、といっても700円ですが、絶対お勧めです。
私はこのサラダに、チーズや納豆を入れて食べてますが、乳製品は日本人に良くない、、、、と聞いてからは納豆オンリーにしています。

2008年~現在まで継続中
お勧め度:

グラノーラ

あまり乳製品はよくないのですが、このグラノーラを豆乳で頂きます。
なによりおいしい!そしてビタミン・ミネラルが豊富です。
私の場合、このかぼちゃと小豆のグラノーラか、ココナッツのグラノーラのどちらかに、オールブランのコーンフレークをブレンドして食べています。激しくおいしいです。
いろいろ試しましたよ、たとえば温めて食べるとか、豆乳じゃなくてヨーグルトで食べてみるとか・・・でも全てだめ。まずいです。一番おいしいのは冷たい豆乳でした。

2008年~現在まで継続中
お勧め度:

おでんのセット

日本人と言えば!「お蕎麦かおでん」というくらい好きですよね。
わたしも、もれなくおでんが好きです。最近はセブンイレブンでも毎日おでんを売っているくらい消費需要があるということがうかがえます。
おでん=ローカロリー?! ちゃいますよ。たとえばおでんでも食べていいのは、こんにゃくと昆布と大根くらいです。あとはダメ。とくにたまごや厚揚げ、ちくわぶは大敵ですから、控えてくださいね。
写真のように8点セット!みたいのがあっても、こんにゃくと昆布と大根以外は、お隣さんに上げてください。

2009年~2010まで継続
お勧め度:

キトサンのサプリ

で、食べすぎたらこれ・・・
ダイエット食品とういかキトサン系のサプリですね。
脂分をつつんで排便します。
最初は効果がないかなぁ。。。と思ってたけど、食べ始めて1ヶ月くらいから効果がわかり始めます
サプリがあまり好きじゃない人は取らなくていいと思います。全て自分の判断で自分の好きなものを選んでいけばいいんです。

2009年~2011年まで継続しました
お勧め度:

スリムドカン

ダイエットで効果が出始めると、便秘になる人がいます。(というかなります)
食物繊維を取る量が少なくなるからですね。
ダイエット中は取らなかったけど、今は52キロを維持するために、快適なお通じも重要なので、まるかんの「スリムどかん」を食べています。
最初は、下で紹介しているひざこし命という商品を買いに行っとき、お店のおばさんに「これ食べな」と言われて12粒入りのサンプルをもらったんですね。寝る間に飲んだ翌日になんとお通じが1日3回も出て、こりゃすごい!ということですぐに買いに行きました。
1日1回の排便が普通だと思ってたけど、1日2回は必ず出るようになりました。腸が奇麗になると体臭や口臭も抑えられるし、なにより肌がきれいになってきます。

2010年~2011年まで継続
お勧め度:

ラクトフェリン

2012年、注目のダイエットサプリ成分「ラクトフェリン」。
最初は効果があるのか、無いのか非常にあいまいでしたが、1ヶ月続けてみて効果を確信。
脂肪燃焼効果、便秘解消は確実です。
抗酸化力向上というのは自分の体の中で起こっている反応だと思うのでなんともいえませんが、確実にジムで行う激しいトレーニングに対して抵抗力が上がっています。
つまり、つらくなくなってきているということです。
激しい運動すると、活性酸素が気になるし、汗と一緒に塩分やミネラルが逃げてゆくので、抵抗力と抗酸化力が落ちると思ったので、飲み始めてみました。
校長は必ず1ヶ月以上継続してみて、効果があるのか無いのかを判断しています。
それは、タニタのスーパー体脂肪計などで数値に確実に表れるので、自分でもわかりやすいです。

2012年~3ヶ月利用で中止
お勧め度:

MUSASHI HUAN

通ってるジムで販売していたので購入してみました。
どうやら体脂肪を燃やすものらしく、さらに海外製品だということもなんとなく理解できましたが、、、
効果は???です。ただ、使わないよりはつかったほうがいいよねっていうレベルで、飲み続けています。
とてもすっぱい粉で、ジムで運動する前に飲みますが、寝る前などにもたまに頂いています。
写真で見るとよくわからないと思いますが、とにかく大きいです。
外国製品というのは、とにかくビックサイズ、これも300gとありますけど、印象では1kgくらいはいってるんじゃ?!と思いたくなるほどです。

2012年~2014年春で利用停止
お勧め度:

アミノバイタル カプシ

当スクールのコラムで、何度も登場するアミノカプシ。
その中でも味の素のアミノカプシは製品の代表格といっていいでしょう。
何がすごいかというと、これを飲んで運動する場合としない場合で汗をかく量が違うんです。
それだけ燃焼している!?ということかもしれませんが、まぁ脂肪を燃焼していると信じて今は使い続けています。
トウガラシ成分やカプサイシンが一時期はやりましたが、それらの製品の最終形がこの「アミノカプシ系」ということになります。
お値段もそれなりにしますが、効果は確実ではないかと思うので、お勧めですよ。
ちなみに、アロマエステや指圧、リンパマッサージなどを受ける前に服用しても、効果ありです。

2011年~現在も継続中